ラムナプレッド t黒
2017年11月12日 Magic: The Gatheringラムナプレッドにキランを積むプラン。取り敢えずの形。
そこそこ勝てたのでレシピ保存。
ラムナプレッド t黒
土地 25
山 11
沼 2
ラムナプの遺跡 4
日焼けした砂漠 2
腐肉あさりの地 2
竜髑髏の山頂 4
クリーチャー 20
損魂魔導師 4
ボーマットの急使 4
過酷な指導者 2
屑鉄のたかり屋 4
ピア・ナラー 2
暴れ回るフェロキドン 4
スペル 15
キランの真意号 4
ショック 3
稲妻の一撃 3
削剥 2
反逆の先導者、チャンドラ 3
サイド
削剥 2
栄光をもたらすもの 2
反逆の先導者、チャンドラ 1
ピア・ナラー 1
過酷な指導者 2
チャンドラの敗北 2
マグマのしぶき 2
熱烈の神ハゾレト 3
メインサイド合わせて黒マナ要求は屑鉄のみ。5〜6ターンで1マナ出ればいいかな?
最悪黒マナ出なくてもキャスト出来るので問題なし。なので沼6枚。
コントロールに強いケンラは屑鉄が代用。キランに乗れないしね。
『2ターン目キラン、3ターン目パワー3』を目指す為、3マナが厚い。ので4ターン目走れなそうなハゾレトをサイドへ。
逆に、無いと思ってる相手に入れたり、サイドイン率は高い。サイド後の赤単が勝つには意識のズレが必要。
ショーダウン 3−0
グリクシスコントロール 2−0
エスパーギフト 2−1
4cgランプ 2−0
6人のカジュアル3マッチスターチップスタイル(3パック持ち、1パック賭け勝者が敗者のパックを奪う 笑)
3−0
マルドゥビーグル 2−1
4cgランプ 2−0
スルタイ打撃隊 2−0
フリー対戦
ティムールエネルギー
先手 ○ − ○
後手 × − ○ − ○
後手 × − ○ − ×
スルタイエネルギー(プロツアー優勝デッキ)
後手 ○ − × − ○
先手 ○ − ○
先手 × − ○ − ×
まぁ慣れが来ると適切な除去が来るので、勝率が落ちてくるのはご愛嬌。がエネルギー系は、サイド後は全然キツくない。適切にライフ交換して差し切る、差し切られるの世界。
スルタイのバリスタは、此方のタフネスが急使以外2以上なので問題無し。
今のラムナプレッドは大変。ハゾレト、チャンドラに意識が行かない人は居ない。
キラン、屑鉄、ピア等で意識のズレがある分楽だったと思う。
そこそこ勝てたのでレシピ保存。
ラムナプレッド t黒
土地 25
山 11
沼 2
ラムナプの遺跡 4
日焼けした砂漠 2
腐肉あさりの地 2
竜髑髏の山頂 4
クリーチャー 20
損魂魔導師 4
ボーマットの急使 4
過酷な指導者 2
屑鉄のたかり屋 4
ピア・ナラー 2
暴れ回るフェロキドン 4
スペル 15
キランの真意号 4
ショック 3
稲妻の一撃 3
削剥 2
反逆の先導者、チャンドラ 3
サイド
削剥 2
栄光をもたらすもの 2
反逆の先導者、チャンドラ 1
ピア・ナラー 1
過酷な指導者 2
チャンドラの敗北 2
マグマのしぶき 2
熱烈の神ハゾレト 3
メインサイド合わせて黒マナ要求は屑鉄のみ。5〜6ターンで1マナ出ればいいかな?
最悪黒マナ出なくてもキャスト出来るので問題なし。なので沼6枚。
コントロールに強いケンラは屑鉄が代用。キランに乗れないしね。
『2ターン目キラン、3ターン目パワー3』を目指す為、3マナが厚い。ので4ターン目走れなそうなハゾレトをサイドへ。
逆に、無いと思ってる相手に入れたり、サイドイン率は高い。サイド後の赤単が勝つには意識のズレが必要。
ショーダウン 3−0
グリクシスコントロール 2−0
エスパーギフト 2−1
4cgランプ 2−0
6人のカジュアル3マッチスターチップスタイル(3パック持ち、1パック賭け勝者が敗者のパックを奪う 笑)
3−0
マルドゥビーグル 2−1
4cgランプ 2−0
スルタイ打撃隊 2−0
フリー対戦
ティムールエネルギー
先手 ○ − ○
後手 × − ○ − ○
後手 × − ○ − ×
スルタイエネルギー(プロツアー優勝デッキ)
後手 ○ − × − ○
先手 ○ − ○
先手 × − ○ − ×
まぁ慣れが来ると適切な除去が来るので、勝率が落ちてくるのはご愛嬌。がエネルギー系は、サイド後は全然キツくない。適切にライフ交換して差し切る、差し切られるの世界。
スルタイのバリスタは、此方のタフネスが急使以外2以上なので問題無し。
今のラムナプレッドは大変。ハゾレト、チャンドラに意識が行かない人は居ない。
キラン、屑鉄、ピア等で意識のズレがある分楽だったと思う。
コメント